ダイナマイト
土木工事で使うもの
発明したのはノーベル賞のノーベルさん
トンネルとか早く掘れるよね
だけどノーベルさん
戦争で使用されることも想定内だったとか
その発明で巨万の富を築いたノーベルさん
ノーベルさんより先に
ノーベルさんのお兄さんが天国へいった時、
ノーベルさんが天国へいっちゃったと
間違ったニュースが流れちゃったんだって!
「死の商人、死す」の記事を見てしまったノーベルさん
自分が天国へいった後、人々がノーベルさんのことを、どんな人だったかを深く考えたんだとか
ちょっと「やばい」と思ったみたいノーベルさん
そこで、
ノーベルさんは遺言をのこします
私のすべての換金可能な財は、(~途中略~)前年に人類のために最大たる貢献をした人々に分配されるものとする
つくるのも 使うのも人間
武器をつくり、引き金を引くのも...
ノーベル賞という「ダイナマイトはトンネル掘るだけにしとけよ」のメッセージを のこしていったノーベルさん
僕は、
ノーベル賞を贈りたい
ノーベルさんのメッセージに
山は、
歩いて越えていくか、大まわりして向こうにいけばいいのにねー。
スコップつくった人に「ノーベル賞を」とも思うけど、人間のことだから、トンネル掘りだけに使わないだろうなー。
年月を掛けてでも素手で掘るのがベストに思えてくるのは僕だけでしょうか。
それに、
人間は空を飛べないし、泳いで海も渡れない。
だけど、勉強して、あんなに重そうな飛行機を飛ばし、鉄の塊を海に浮かべ、船つくっちゃいっました!
トンネルや橋や、飛行機、船等をつくって、大急ぎで目的地にいきたい人間です。
世界中を短時間で行き来できるようにしたことで、いいモノ・コトを短時間で広めることができるようになりました←(美味しい物とか、お薬とか、はやく届くよね)。
だけど、その反面、悪いモノ・コトまでをも大急ぎで運んできてしまいます(争いとか、病気とか...)。
ノーベルさんの、
「人類のために最大たる貢献をした人に」を、今一度です。
便利な物、儲かっちゃう世界は、使い方が、とても とても大切。
原始時代の 木の棒と石でも痛いし あぶないよね。
武器は、つくるのも、使うのもヤメて、心あたたかな人類でいてほしい。
心から...
ここに咲くね
うん 友達だね 2022.2.28